Date posted:2019/03/21
■3/26(火) オープンワークショップを開催します。
■時間:20:00−22:00
■金額:1000円
■場所:渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:山本健介 脚本家 ・演出家
1983年生まれ
埼玉県出身。早稲田大学第二文部卒
2007年演劇ユニット・The end of companyジエン社を旗揚げ。以降ジエン社の全作品の脚本と演出を務める。
・ジエン社は東京芸術劇場主催『20年安泰。』にも選出される。また、脚本・演出家として『演劇最強論』
(2013年・飛鳥新社)などにも取り上げられ、論評が紹介される。
・2015年、『30光年先のガールズエンド』にて岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート
・舞台だけではなく映像のシナリオ、設定なども手掛け、舞台、映画、TVドラマに脚本を提供する
ほか、携帯アプリケーションゲーム内でのシナリオ、イベントテキストや構成、キャラクター設定、Vシネの脚本などを手掛ける。
・作家以外の活動としては、演出助手として遊園地再生事業団公演に数回参加。演出家の宮沢章夫氏に師事する。
得意分野は三国志、昭和特撮、TRPG等
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、3/26ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2019/02/21
■2/26(火) オープンワークショップを開催します。
■時間:20:00−22:00
■金額:1000円
■場所:渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:山本健介 脚本家 ・演出家
1983年生まれ
埼玉県出身。早稲田大学第二文部卒
2007年演劇ユニット・The end of companyジエン社を旗揚げ。以降ジエン社の全作品の脚本と演出を務める。
・ジエン社は東京芸術劇場主催『20年安泰。』にも選出される。また、脚本・演出家として『演劇最強論』
(2013年・飛鳥新社)などにも取り上げられ、論評が紹介される。
・2015年、『30光年先のガールズエンド』にて岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート
・舞台だけではなく映像のシナリオ、設定なども手掛け、舞台、映画、TVドラマに脚本を提供する
ほか、携帯アプリケーションゲーム内でのシナリオ、イベントテキストや構成、キャラクター設定、Vシネの脚本などを手掛ける。
・作家以外の活動としては、演出助手として遊園地再生事業団公演に数回参加。演出家の宮沢章夫氏に師事する。
得意分野は三国志、昭和特撮、TRPG等
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、2/26ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2019/01/18
■1/22(火曜日) ワークショップを開催いたします。
■時間:20:00−22:00
■金額:1000円
■場所:渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:山本健介 脚本家 ・演出家
1983年生まれ
埼玉県出身。早稲田大学第二文部卒
2007年演劇ユニット・The end of companyジエン社を旗揚げ。以降ジエン社の全作品の脚本と演出を務める。
・ジエン社は東京芸術劇場主催『20年安泰。』にも選出される。また、脚本・演出家として『演劇最強論』
(2013年・飛鳥新社)などにも取り上げられ、論評が紹介される。
・2015年、『30光年先のガールズエンド』にて岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート
・舞台だけではなく映像のシナリオ、設定なども手掛け、舞台、映画、TVドラマに脚本を提供する
ほか、携帯アプリケーションゲーム内でのシナリオ、イベントテキストや構成、キャラクター設定、Vシネの脚本などを手掛ける。
・作家以外の活動としては、演出助手として遊園地再生事業団公演に数回参加。演出家の宮沢章夫氏に師事する。
得意分野は三国志、昭和特撮、TRPG等
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、1/22ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2018/11/20
■11/28(水曜日) ワークショップを開催いたします。
*11月度のオープンワークショップは講師のスケジュールの都合上、11月28日の水曜日に開催します
■時間:20:00−22:00
■金額:1000円
■場所:渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:山本健介 脚本家 ・演出家
1983年生まれ
埼玉県出身。早稲田大学第二文部卒
2007年演劇ユニット・The end of companyジエン社を旗揚げ。以降ジエン社の全作品の脚本と演出を務める。
・ジエン社は東京芸術劇場主催『20年安泰。』にも選出される。また、脚本・演出家として『演劇最強論』
(2013年・飛鳥新社)などにも取り上げられ、論評が紹介される。
・2015年、『30光年先のガールズエンド』にて岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート
・舞台だけではなく映像のシナリオ、設定なども手掛け、舞台、映画、TVドラマに脚本を提供する
ほか、携帯アプリケーションゲーム内でのシナリオ、イベントテキストや構成、キャラクター設定、Vシネの脚本などを手掛ける。
・作家以外の活動としては、演出助手として遊園地再生事業団公演に数回参加。演出家の宮沢章夫氏に師事する。
得意分野は三国志、昭和特撮、TRPG等
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、11/28ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2018/08/21
■8/28(火曜日) ワークショップを開催いたします。
■時間:20:00−22:00
■金額:1000円
■場所:渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:山本健介 脚本家 ・演出家
1983年生まれ
埼玉県出身。早稲田大学第二文部卒
2007年演劇ユニット・The end of companyジエン社を旗揚げ。以降ジエン社の全作品の脚本と演出を務める。
・ジエン社は東京芸術劇場主催『20年安泰。』にも選出される。また、脚本・演出家として『演劇最強論』
(2013年・飛鳥新社)などにも取り上げられ、論評が紹介される。
・2015年、『30光年先のガールズエンド』にて岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート
・舞台だけではなく映像のシナリオ、設定なども手掛け、舞台、映画、TVドラマに脚本を提供する
ほか、携帯アプリケーションゲーム内でのシナリオ、イベントテキストや構成、キャラクター設定、Vシネの脚本などを手掛ける。
・作家以外の活動としては、演出助手として遊園地再生事業団公演に数回参加。演出家の宮沢章夫氏に師事する。
得意分野は三国志、昭和特撮、TRPG等
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、8/28ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2018/06/20
■6/26(火曜日) ワークショップを開催いたします。
■時間:20:00−22:00
■金額:1000円
■場所:渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:山本健介 脚本家 ・演出家
1983年生まれ
埼玉県出身。早稲田大学第二文部卒
2007年演劇ユニット・The end of companyジエン社を旗揚げ。以降ジエン社の全作品の脚本と演出を務める。
・ジエン社は東京芸術劇場主催『20年安泰。』にも選出される。また、脚本・演出家として『演劇最強論』
(2013年・飛鳥新社)などにも取り上げられ、論評が紹介される。
・2015年、『30光年先のガールズエンド』にて岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート
・舞台だけではなく映像のシナリオ、設定なども手掛け、舞台、映画、TVドラマに脚本を提供する
ほか、携帯アプリケーションゲーム内でのシナリオ、イベントテキストや構成、キャラクター設定、Vシネの脚本などを手掛ける。
・作家以外の活動としては、演出助手として遊園地再生事業団公演に数回参加。演出家の宮沢章夫氏に師事する。
得意分野は三国志、昭和特撮、TRPG等
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、626ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2018/06/05
■6/12火曜日ワークショップを開催いたします。
■20:00~22:00
■金額:1000円
■場所: 渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:杉木隆幸
1976年生まれ、富山県出身。ECHOES所属。
2001年、ENBUゼミナール(後藤ひろひとクラス)を経て小劇場を中心の活動を始める。
MU、JACROW、elePHANTMoon、鵺的などに客演。
詩森ろばが作・演出を務める風琴工房(現在は団体名を serial number に変更)作品には2013年『hedge』を皮切りにレギュラー的に出演。
近年ではhuluオリジナルドラマ「代償」フジテレビ「世にも奇妙な物語’17 カメレオン俳優」テレビ東京「新宿セブン」など、ドラマへの出演も重ねている。
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、6/12ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2018/05/15
■5/22(火曜日) ワークショップを開催いたします。
■時間:20:00−22:00
■金額:1000円
■場所:渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:山本健介 脚本家 ・演出家
1983年生まれ
埼玉県出身。早稲田大学第二文部卒
2007年演劇ユニット・The end of companyジエン社を旗揚げ。以降ジエン社の全作品の脚本と演出を務める。
・ジエン社は東京芸術劇場主催『20年安泰。』にも選出される。また、脚本・演出家として『演劇最強論』
(2013年・飛鳥新社)などにも取り上げられ、論評が紹介される。
・2015年、『30光年先のガールズエンド』にて岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート
・舞台だけではなく映像のシナリオ、設定なども手掛け、舞台、映画、TVドラマに脚本を提供する
ほか、携帯アプリケーションゲーム内でのシナリオ、イベントテキストや構成、キャラクター設定、Vシネの脚本などを手掛ける。
・作家以外の活動としては、演出助手として遊園地再生事業団公演に数回参加。演出家の宮沢章夫氏に師事する。
得意分野は三国志、昭和特撮、TRPG等
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、5/22ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2018/05/02
■5/8火曜日ワークショップを開催いたします。
■20:00~22:00
■金額:1000円
■場所: 渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:杉木隆幸
1976年生まれ、富山県出身。ECHOES所属。
2001年、ENBUゼミナール(後藤ひろひとクラス)を経て小劇場を中心の活動を始める。
MU、JACROW、elePHANTMoon、鵺的などに客演。
詩森ろばが作・演出を務める風琴工房(現在は団体名を serial number に変更)作品には2013年『hedge』を皮切りにレギュラー的に出演。
近年ではhuluオリジナルドラマ「代償」フジテレビ「世にも奇妙な物語’17 カメレオン俳優」テレビ東京「新宿セブン」など、ドラマへの出演も重ねている。
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、5/8ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2018/04/23
■4/24(火曜日) ワークショップを開催いたします。
■時間:20:00−22:00
■金額:1000円
■場所:渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:山本健介 脚本家 ・演出家
1983年生まれ
埼玉県出身。早稲田大学第二文部卒
2007年演劇ユニット・The end of companyジエン社を旗揚げ。以降ジエン社の全作品の脚本と演出を務める。
・ジエン社は東京芸術劇場主催『20年安泰。』にも選出される。また、脚本・演出家として『演劇最強論』
(2013年・飛鳥新社)などにも取り上げられ、論評が紹介される。
・2015年、『30光年先のガールズエンド』にて岸田國士戯曲賞最終候補にノミネート
・舞台だけではなく映像のシナリオ、設定なども手掛け、舞台、映画、TVドラマに脚本を提供する
ほか、携帯アプリケーションゲーム内でのシナリオ、イベントテキストや構成、キャラクター設定、Vシネの脚本などを手掛ける。
・作家以外の活動としては、演出助手として遊園地再生事業団公演に数回参加。演出家の宮沢章夫氏に師事する。
得意分野は三国志、昭和特撮、TRPG等
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、4/24ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com
Date posted:2018/01/20
■1/23(火曜日) ワークショップを開催いたします。
■20:00−22:00
■金額:1000円
■場所: 渋谷E-BASE (渋谷東急ハンズの近くです。)
E-BASE HP
講師:山本健介
経歴:劇団ジエン社の主宰、脚本、演出家
■応募方法■
氏名、年齢、電話番号を明記の上、1/23ワークショップ希望と
明記の上、emailにてお申し込みください。
ws@echoes-tokyo.com